ベルリン最古と言われるショコラティエ ザワディ
ベルリン最古と言われる、いちばん有名なショコラティエ、ザワディさんです。なんと創業は1880年。
トラディショナルなお店と思いきや、チョコを見るとなかなかおしゃれモダンなデザイン。どんなショコラティエかわくわくしながら訪れました。
![P1080204.JPG](/choco/blog/assets_c/2015/09/P1080204-thumb-autox533-85814.jpg)
私は出張中は土日もお仕事ですが、ヨーロッパでは土日に働く人はいないのです。だから、移動日になったりするのですが、この方はそんな遠くから来る日本人の仕事の仕方に合わせて、土曜日に会ってくださると。そのやさしさに申し訳ないやらありがたいやら。お休みのオフィスに現われたオーナーのべノー ヒューベルさんは、あれれ。あれれ。おっとこまえー。しゅっとしてはるわ。やさしいし、おとこまえやし。そして奥様はデザイナーなのですって、このおしゃれなパッケージは奥様作。
![20150929081110.jpg](/choco/blog/assets_c/2015/09/20150929081110-thumb-400xauto-85816.jpg)
今回、いろいろいただきましたが、ほんとうに素晴らしくどれもていねい。その中でちょっとほかでは食べたことがない素晴らしいスウィーツが!!! 歴史あるこのお店らしいその名も皇帝スウィーツ。「コンフェズリ パステッテ」といいます。
アーモンドの粉、チョコレートのペースト、チェリー、クリームガナッシュ、ヌガティンが層になっていて。なめらか~~~~。上品な甘みがまろやか~。お酒の香りがふぁ~~~~。これは食べたことがない。同じものがないおいしさ。ドイツに来てよかった~~~~。お酒が利いていますので、お子さま向きではありませんが。完全に大人の上品なスウィーツです。これは取り寄せる価値がある。日本初上陸ですので、お取り寄せ価値はナンバーワンだと思います。日本ではほかで食べられませんので。
![20150925023951.jpg](/choco/blog/assets_c/2015/09/20150925023951-thumb-400xauto-85818.jpg)
コレさえあれば今年のクリスマスはめちゃくちゃイケてる感じになること間違いなしです。特別感の塊。今回のカタログのトップを飾るこの皇帝のお菓子「コンフェズリ パステッテ」さまです。
ザワディ コンフェズリ パステッテ こちらです!
良かったらTwitterもフォローしてくださいね。最新レアチョコ情報を毎日つぶやいてます。
Facebookも始めました。Twitterやってない方はこちらで「いいね!」お願いします。Twitterと同じ情報がリアルタイムで見られます。
ドイツのチョコレートの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/20201208091245-thumb-400xauto-144237.jpg)
GERMANY
板チョコ最新事情! ドイツ〈ゴールドヘルム〉の激旨タブレット
2020.12.09
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/E382B4E383BCE383ABE38389E38398E383ABE383A0_E59586E59381E794BBE5838F-thumb-400xauto-143559.jpg)
GERMANY
おしゃれなイラストも自分で描いてます。ドイツ〈ゴールドヘルム〉
2020.09.25
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/E383B4E382A9E383BCE383ABE38395E382A1E383BCE38388movie-2.jpg)
GERMANY
《動画》びっくりなチョコスティックの作り方[ドイツ・ヴォールファート]
2017.01.14
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/20161228040604_2-2.jpg)
GERMANY
ドイツから紹介したいのはこのチョコ! サイモン コンフィズリー
2017.01.03
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/2015111101474128229-2.jpg)
GERMANY
恥ずかしがり屋のショコラティエ。「マイスターヴェルク」【ドイツ】
2015.12.05
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/2015111101095828229-2.jpg)
GERMANY
ドナウ川下りの人たちを笑顔にするサイモン コンフィズリー【ドイツ】
2015.11.26
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア