いよいよ2015年チョコ旅のスタート
明日からチョコレート旅に出かけます。
![image152.JPG](/choco/blog/assets_c/2015/04/image152-thumb-400xauto-78439.jpg)
今年はドイツ~デンマーク~スウェーデン~イタリアのミラノ
4ヵ国24社の訪問 19日間の旅です。
チョコ旅の目的は
日本でまったく知られていないローカルチョコをひとつでも多く紹介するっ。
そのためにバイヤーみりが毎日すること。
1、取材メモはどんな些細なことでも書く。(単語で書くな!あとで意味がわからない。よーーーーーーく観察する。ショコラティエのキャラクターをしっかり見極める。チョコの味を一発で覚える。)
2、写真をとにかく撮る!躊躇なく撮る。(ショコラティエに2回行くことはないので、とにかく枚数を撮る。看板、人、店内は必須。)
3、ツィートは一日10回以上更新 (https://twitter.com/chocochoco_miri)
4、スケッチは1日3枚以上
5、インスタグラム、facebookは1日1回更新
というのを移動しながら全力でひたすら繰り返す。
![グランパレス1__.JPG](/choco/blog/assets_c/2015/04/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%B91__-thumb-autox535-78443.jpg)
しかし、今年そんな私のお仕事に変化が。
まず、ショコラティエへのお土産が『幸福のチョコレート』オリジナルグッズ。
そして、英語版バイヤーみりのプロフィールまで広報が作ってくれました。
そしてなんと!ミラノでチョコレートセミナーをするのです。イタリア人を相手に日本人バイヤーが世界のチョコについて語ります。
気がつけば、なんだかプロっぽいっ。
5月7日・8日の2日間、ミラノ博でバイヤーみりチョコセミナーやってます。
お近くの人はぜひ。
いってきまーす!
![DSC_0042.JPG](/choco/blog/assets_c/2015/04/DSC_0042-thumb-autox601-78446.jpg)
海外出張ネタ話の他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア