
中身が見える”隠さない”収納 でお悩み解決!
2023年3月31日より、発達障がいによる困りごとやニーズに寄り添った企画 「LITALICO発達ナビ」 と フェリシモCCPがコラボした商品の第4弾として「CCP 隠さないからもう忘れない!中が透けて見えるメッシュボックスの会」の販売がスタートしています。
「中身がわかる収納」で “隠さない”暮らしを

LITALICO発達ナビのユーザーさんに500件以上のアンケートやオンライン座談会、サンプル、モニターを重ねて一緒に作った、困りごとを解決するグッズシリーズのひとつです。モニターやアンケートにご協力くださったみなさま、ありがとうございました^^!
ふたで中身が見えなくなると入れたものを忘れてしまうという特性がある、イラストを描いてくださった寺島ヒロさんは、「フタのあるものを無くし、フタのないものに取り替え」た生活を送られています。事前アンケートを分析すると、お片付けについて似たお困りごとがある方が多数おられ、このお困りは大小問わずお困りの方が多いのでは?という視点から企画がスタートしました。

お悩み解決を目指して、完成したのがこちら!
「どこからでも見える」ように考えた、全面メッシュの収納ボックスです。

玄関やリビング、収納棚などにも置きやすいサイズ感。家族が共用で使う洗面台や、ものがあふれがちなデスクに置いても便利です。
●企画で大切にしたポイント2つ。
1.中が隠れないようにふたを無くし透けるメッシュ生地にすることで、どこからでも見えて認識しやすいようにする。
2.縦収納ができて省スペースで収納できるように、取り外しできる&位置調整できる仕切りを付ける。
実現したこだわりのポイント。

仕切りが2つ。面ファスナーだから自由な位置に調整できます。もちろん取り外しもできるので仕切り無しでも使えます。幅は薬袋が立てて収納できるサイズ感。
デザインは全部で3種類。

左から、〈イエロー〉〈ブルー〉〈パープル〉

正面にはアイコンカードが入れられるクリアポケット付き。商品にセットされているカードを切り取ってアイコンカードとして使えます。イラストや文字、写真などを入れて自由にカスタマイズも可能です。お子さんから大人まで、使う人にとって使いやすいスタイルに変えられます。

側面部分にある横長クリアポケットには、仕切りに合わせた位置にアイコンカードを入れられるようになっているから家族での使い分けもOK。何が入っているのか誰のものなのかがわかりやすく管理できます。

側面には紙類を収納できるメッシュポケット付き。お薬の説明など、とっておきたいものを保管できます。収納時にもじゃまになりにくいすっきりとした小さな持ち手なのも嬉しいポイント。
セット内容は、ボックス1つと仕切りが2つ。

アンケート結果
事前アンケートで、みなさまからリアルなお声をいただき商品の仕様に反映させていただきました。みなさま、ご協力いただきありがとうございました!

実際に試作サンプルをモニターをしてもらい改善したこと
試作サンプルを実際に家で使っていただき、自由に使っていただきました。
家族のマスクを収納するボックスとしての使用シーン。家族のものをまとめて収納する時、誰のものかがわかりやすくなるように名前を紙に書いてクリップで留めて使っていたモニターさん。元々アイコンカードは側面に付かない仕様でしたが、使いやすさを考えて外側の側面から見てわかる位置に付けるように仕様を追加しました。

お子さんや、ご家族、ご自身での使用シーンを思い浮かべて、どんな場所で使おうか思い浮かべる場所はありますか?少しでも暮らしがラクになるように自分に合ったお片付けスタイルが見つかりますように。